適応障害と診断された時期に作った曲の話。
「頑張らなきゃ」「ちゃんとしなきゃ」って思えるのは素敵だと思うし、
そういう頑張り屋さんな人は好きなんだけど、自分を追い込み過ぎないでほしい。
頑張りたいってポジティブな感情だけじゃなく、
「人に嫌われたくない」ってネガティブな感情からも、頑張り過ぎちゃうことってあると思う。
期待にちゃんと応えなきゃとか、そうやって努力するんだけど、
上手くできない自分を責めてしまうんだよな。
でも、そうやって張り詰めたままでいるといつか心を壊してしまうから、
自分を許してあげることだって大事だよ。
たまには立ち止まって自分を認めてあげたっていいじゃん。
そんなに自分を追い込んで苦しんでしまうほど、これまで頑張ってきたんだろ。
それだけできるのも凄いことだよ。
僕も新しい仕事が全然できなくて自分に落胆して、何もかも上手くいかない時期が続いてた。
飲めないお酒を飲んで自分を壊そうとした。
それでもやっぱり前を向きたくて、
「頑張ったよな」って自分自身を認めてあげるために、
自分に言い聞かせるために作った曲です。
どうかあなたもあなたのことを認めてあげてください。
自分に優しくしたって良いんだよ。
music:隼弥
illustration:piaproにて茉莉花様よりお借りしました https://piapro.jp/t/BYmY
【Lyrics】
そんなに頑張らなくていいよ そのままのあなたで良いんだよ
自分を責めないで ありのまま生きていたって良いんだよ
仕事も勉強も周りと比べることはないよ
自分を認めてあげてよ そのままで良いんだと
君はいつも自分に厳しいから たまには甘えたっていいじゃないか
何もかも上手くいかないで それでも諦めずに藻掻いた
「なんでこんなに出来ないのだろう」
「これじゃだめだ」と自分に言い聞かせて
ずっと耐え続けてきたんだろ ずっと ずっと
そんなに頑張らなくていいよ そのままのあなたで良いんだよ
君は君らしく ありのまま生きていたって良いんだよ
誰かの期待に応える必要なんて無いよ
自分を許してあげてよ そのままでいいんだと
ずっと張り詰めたままの心でいる 誰にも弱さを見せないで
思い通りにいかないのは あなたのせいではないんだよ
「僕は駄目な人間だ」なんて言って
心追い込むことなんてしないで
君は君らしくあっていいよ それでいいよ
そんなに頑張らなくていいよ そのままのあなたで良いんだよ
自分を責めないで ありのまま生きていたって良いんだよ
仕事も勉強も周りと比べることはないよ
自分を認めてあげてよ そのままで良いんだと
悩み疲れるほど これまで走り続けてきたろ
自分を認めて ありのまま生きていたっていいよ