人を褒めたり励ましたりするような内容を中心に色々書きます

隼弥のブログ

LIFE

「とりあえずやってみる」の思考でいこう

投稿日:

本当に大事にしたいなって思ってることなので何度も言いたいんですが、

「とりあえずやってみる」

って大切だと思うんです。
特に色々考えられるけど行動できない人にとっては。

「自分のやりたいことって何だろう」
「何が自分に向いているんだろう」
「自分にも得意なことがあればいいのに」
「趣味といえるものが欲しい」

とか、悩んでる人多くないですか?

僕も「やりたいこと探し」的なことをしてた期間がありました。
こういうブログとか音楽とかYoutubeとか興味はあったけど、
自分にはできることが無いって諦めてたんです。
だから本当はやりたいことがあるんだけど「やりたいことが無い」って言って悩んでました。

でも、やってみないと本当に自分にできることは無いのかなんて分からなくて、
「やってみたらできた」ってこともきっとあると思うんです。

もし何か面白そうだとか、気になっていることがあるのなら行動してみてほしい。

僕はずっと音楽をやりたいって夢見てたけど、夢見るだけで諦めてたから一歩踏み出せない気持ちもよく分かるつもりだし、でもそこから一歩踏み出して世界が変わった経験もしたから、怖くてもそれでも勇気をもって行動してほしいって思ってます。

もちろん転職活動だとか、始めるのに凄くお金がかかることだとか、そういうのは決断に時間もかけた方がいいと思うけど、もし失敗しても何とかなると思えることだったらとりあえずやってみてほしいです。もしかするとそれが新しい趣味に繋がったり、あなたの強みを見つけることになったりすると思うから。

もちろん上手くいかないこととか、やってみたら意外とつまらなかったってこともあるんだけど、
それはそれで「じゃあ次」って迷いを一つ減らして前進できたってことにしよ。

僕もこれから先ずっと挑戦していきます。
音楽活動を通じて「やればできる」を実感したので、気になることは色々手を出していきます。
いま気になってるのはYoutubeでのライブ配信だったり、弾き語り、Vlog、曲作りの外注とか。

この先どうなるか分からないけど、そのうちの一つがまた上手くいくかもしれないから「とりあえずやってみる」の精神で挑戦していきたい。

頑張ろうね。

-LIFE

Copyright© 隼弥のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.